スマートフォン専用ページを表示
100ねんごの未来予想図
もつれながらもゆるやかに
<<
2007年12月
|
TOP
|
2008年02月
>>
- 1
2
3
4
5
..
>>
2008年01月31日
ツレがうつになりまして。
{:rn:}
ツレがうつになりまして。
{:rn:}細川 貂々{:rn:}{:rn:}
{:rn:}まんがなので読みやすい。{:rn:}作者の人間らしさ溢れてるのも面白い。
続きを読む
posted by maplewine at 22:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
book
|
|
2008年01月30日
Safari for Windows and Japanese
Macのブラウザsafari
がWindows 用ブラウザとして使えるようになったことを知った。
まだβ版だけど。
で、さっそくインストール。
つかって見ると確かに早い。これはいいかもしれない。
しかし、日本語が。。。[:汗:]
続きを読む
posted by maplewine at 18:22|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
Products
|
|
2008年01月29日
「1/4の奇跡〜本当のことだから」自主制作映画
先日、幸運にもこの映画をみる機会があった。
公式ホームページはこちら
続きを読む
posted by maplewine at 16:33|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
Eco
|
|
2008年01月28日
How could you understand for the LOVE!?
ヘレンケラーについて調べてて知った言葉。
いい感性をもっているよ、ほんと。
色んなことを知るたびに嫌になることが多くて、
ほんと先日はかなりへこんだ。
もう、このまま何もやらないって決めれば楽だよなぁって考えた。
でも、力をもらった。
続きを読む
posted by maplewine at 16:04|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
Peace
|
|
2008年01月27日
Palestinians break out from Gaza seige - 23 Jan 07
自分が小学生の時、ベルリンの壁が壊れた。
まだ、歴史を勉強する前だった(多分)が、そのニュースに衝撃を覚えたのを
覚えている。
『みんなの願いが叶う瞬間』そう感じて、うれしかった。
世界にはまだ多くの壁が存在します。
そのうちの一つがこれ。
続きを読む
posted by maplewine at 12:49|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
Peace
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>
検索
ウェブ
記事
Twitter
<<
2008年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(04/11)
【読了】ポートとソケットがわかればインターネットがわかる
(07/03)
読了: 企業風土とクルマ−歴史検証の試み−
(03/30)
日本文化系マンガおすすめまとめ
(12/05)
Pebble Time Round 買いました。
(11/12)
IT Operation Management
タグクラウド
Book
canada
redmine
ruby
travel
カテゴリ
event
(9)
food
(18)
Learning
(4)
English
(5)
French
(1)
counseling
(6)
Impression
(21)
book
(59)
movie
(31)
overseas
(63)
Computer
(88)
ruby
(42)
mac
(7)
VB
(7)
freedom
(127)
Peace
(81)
Eco
(19)
Health
(22)
Sleep
(6)
EYES
(13)
イーココロクリック募金ブログパーツを使うには、javascriptをオンにする必要があります。
募金サイト イーココロ!
スーパーホテル
人気記事
最近のコメント
【読了】ポートとソケットがわかればインターネットがわかる
by 言霊 (05/18)
知識データベースプラグインが便利!on Redmine.
by treheddl (12/19)
au 携帯のメールをiPad などからチェックする。
by スーパーコピー新品 (07/08)
Sony Reader PRS-T1 ルート化
by 佐藤くん (08/19)
間違って消去したデータを復旧させる [Mac]
by Mac復元 (03/28)
過去ログ
2017年04月
(1)
2016年07月
(1)
2016年03月
(1)
2015年12月
(1)
2015年11月
(1)
2015年10月
(3)
2015年08月
(1)
2015年07月
(1)
2015年06月
(1)
2015年02月
(1)
2015年01月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(2)
2014年05月
(3)
2014年04月
(2)
2014年03月
(1)
2014年01月
(1)
2013年12月
(1)
2013年11月
(1)
2013年10月
(1)
2013年08月
(1)
2013年06月
(1)
2013年01月
(4)
2012年08月
(3)
2012年07月
(7)
2012年06月
(5)
2012年05月
(3)
2012年03月
(1)
2012年01月
(1)
2011年12月
(10)
2011年11月
(5)
2011年10月
(4)
2011年09月
(11)
2011年08月
(12)
2011年07月
(7)
2011年06月
(10)
2011年05月
(18)
2011年04月
(11)
2011年03月
(9)
2011年02月
(6)
2011年01月
(8)
2010年12月
(3)
2010年11月
(2)
2010年10月
(5)
2010年09月
(16)
2010年08月
(4)
2010年07月
(5)
2010年06月
(2)
2010年05月
(16)
2010年04月
(1)
2010年03月
(11)
2010年02月
(6)
2010年01月
(11)
2009年12月
(12)
2009年11月
(20)
2009年10月
(19)
2009年09月
(14)
2009年08月
(17)
2009年07月
(15)
2009年06月
(18)
2009年05月
(20)
2009年04月
(18)
2009年03月
(10)
2009年02月
(4)
2009年01月
(12)
2008年12月
(5)
2008年11月
(13)
2008年10月
(9)
2008年09月
(6)
2008年08月
(13)
2008年07月
(9)
2008年06月
(10)
2008年05月
(14)
2008年04月
(30)
2008年03月
(27)
2008年02月
(23)
2008年01月
(36)
2007年12月
(16)
2007年11月
(5)
2007年10月
(1)
2007年09月
(14)
2007年08月
(6)
2007年07月
(7)
2007年06月
(3)
2007年05月
(8)
2007年04月
(4)
2007年03月
(10)
2007年02月
(19)
2007年01月
(18)
2006年12月
(14)
2006年11月
(11)
2006年10月
(8)
2006年09月
(12)
2006年08月
(14)
2006年07月
(1)
2006年06月
(2)
2006年05月
(4)
2006年04月
(17)
2006年03月
(17)
2006年02月
(13)
RDF Site Summary
RSS 2.0
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える