2014年10月05日

英語勉強用アプリUmano

最近、全然更新出来ていませんでしたが気づいたら記事が1000件超えていました。
一応、継続してるといえるのかな。。。

今日は台風のため、ちょっとだけ時間が空いたので記事を書きます。
件名の通りで、Android / iOS のデバイスどちらにも入れているアプリの一つに
Umano というアプリがあります。

このアプリは英語記事を音声で配信してくれうといういうもので最近の時事ネタや健康、技術ネタ、ガジェットなど自分で興味ある分野を選んで聴くことが出来ます。
more read...
ラベル:Study english app
posted by maplewine at 16:57| Comment(0) | TrackBack(0) | English | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月13日

中国人の日本語勉強方法の一つ

特に明確なデータがあるわけではないので,件名でこのページに来られた方はすみません.
過去のメールを整理していたらたまたま以下の文章を見つけ,その内容を見て少し思うことがあったのでつらつら書いてみます.

中国人向けの日本語試験とその回答(実話らしい)

<追記8/10 コメントよりこれはラーメンズのネタだというご指摘がありました。未確認ですが表記を改めさせて頂きます。ありがとうございます。>

問1 「あたかも」を使って短文を作りなさい。
答え:「冷蔵庫に牛乳があたかもしれない」

問2:「どんより」を使って短文を作りなさい。
答:「僕は、うどんよりそばが好きだ」

問3:「もし〜なら」を使って短文を作りなさい。
答:「もしもし、奈良県の人ですか?」

問4:「まさか〜ろう」を使って短文を作りなさい。
答:「まさかりかついだ金たろう」

問5:「うってかわって」を使って短文を作りなさい。
答:「彼は麻薬をうってかわってしまった」



more read...
ラベル:english Learning
posted by maplewine at 10:06| Comment(1) | TrackBack(0) | English | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月12日

オンライン英会話はじめました


少し前に外資系の会社に遊び行ったりして色々刺激を受けたので日常的に英語に慣れておきたいと思い,オンライン英会話学習をようやく始めました.
話すことが大事なのはわかるのですが,オンラインレッスンは時間に縛られるのがいまいちだなぁと(わがままにも)思ってついついやりたいと思ってから2年くらい経ってしまったような...

過去に一度勇気を出して(?),ラングリッチを試したのですが,たまに音声が途切れることがあって,おそらく自分の貧弱なネットワーク環境のせいなのですが,話がスムーズに繋がらなかったこともあり,ちょっと嫌になってしまったのが遠ざかった一つの理由でもあります.


さて,今回幾つかのオンライン英会話を試したのでその感想を書きたいと思います.
だいたい,どのサービスも2回まで無料で試せるので適当に講師を選び,時間を選択してSkype をたちあげて
連絡が来るのを待ちます.
先生と会話をしてみて,自分のレベルに合っているか,自分がやり取りする会話から学べるものがありそうか,などなど,色々感じられればつづけられるかなと.
結果,1日だけ寝坊してすっぽかしましたが,あとは継続して続けられています.
以下,試したオンライン英会話サービスの所感です.


more read...
posted by maplewine at 12:52| Comment(1) | TrackBack(0) | English | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月13日

We are thinking of you and praying for you in this time of loss

ご冥福をお祈りいたします。
という意味の英語。

冥とは冥界、つまり地獄でございまして、「まあせいぜい地獄で幸せになるんだな」ってのが本来の意味なんですね。


知らなかった。つい最近調べて知ったのだけど。
今の日本語、本来の意味と異なった使い方されてるのが多いけど、
それらは時代の流れとして受け入れて良いのか迷うこともある。
むずかしいよなぁ。

ところで、こんな言葉を調べた背景を少しかこうと思う。続きを読む
posted by maplewine at 22:03| Comment(0) | TrackBack(0) | English | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月15日

Survey & Perspective

このふたつの単語がいつも覚えられない。[:がーん:]
Surveyは、『見渡すこと』、『概観、概説』、『調査する、観察する』
Perspectiveは、『遠近法』、『相互関係』、『相対的な観方、客観性、大局観』続きを読む
posted by maplewine at 12:57| Comment(0) | TrackBack(0) | English | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする