2011年05月12日

Redmineの複数起動時のセッション不具合

Redmineをポートをわけて複数起動してた(今までのと最新バージョンを動かして動作確認)けど,
最新バージョンの方がしょっちゅう勝手にログアウト状態になってアカウント認証を行う必要があった.(古い方はいつものように使えるし,DBもコピーして別にしてある.)


クッキーが有効じゃないのかなと思って,SessionID作り直しとかしたけど無理.


色々考えて(というか,諦めて帰ってる途中に浮かんだ),session_store.rbの中を開いてみた.

":secret" の値を疑ったけどこれは異なる文字列の並びになってる.
次に,":key" の名前を変更したらできました〜.

しかし,better_gantt_chart プラグインはエラーになってしまうので一旦削除.様子見る.


#なんか,以前も同じ内容で投稿していたようです.ごめんなさい.(2011/5/26追記.)
ラベル:redmine ruby session
posted by maplewine at 20:05| Comment(0) | TrackBack(0) | ruby | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月03日

redmineのPDF文字化けorInternal Error対応

Redmineの環境を私は1つしか持っていません.なので,ちょっと自分の環境特有の問題なのか,Redmineそのものの処理の問題なのかを切り分けたい時には,Redmine.jpのサイトで動作確認をしていました.もちろん,プラグインの確認とかはできませんが.



今まで気になっていた問題の一つが,チケットのいくつかをPDF出力できないことでした.

そのため,いつも印刷設定から,WindowsOSの場合には,CubePDFやPrimoPDFのソフトを使うことでPDFのチケットを作成し,それを報告書として使用していました.

チケットそのものが,『開始日』『終了日』『担当者』『ステータス』『進捗率』をもち,かつ,途中経過を逐一書きこんでいけるので,私は報告書として,わざわざ作成するのではなく,これで十分だと考えています.

ボリュームの少ないチケットはPDF出力できるのに,報告したいくらいのボリュームのチケットをPDF出力しようとするとInternal Error の発生.原因は調べずに,代替手段(つまり,印刷機能から他のソフトの力を借りてPDF変換)があったのでそこまで困ってはいませんでした.


ただ,印刷によるPDF出力するとページ間の文字列が崩れたり(正確には文字がページ区切ると重なって隠れてしまったり)することがあったので,やっぱりRedmineのPDF出力を使いたいなと思う時もありました.


more read...
posted by maplewine at 23:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ruby | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月20日

Backlogs楽しくAgileのリズムつかめるよ!

前回,Redmineのプラグイン紹介でちらっと触れましたBacklogsについて記述します.

ここからダウンロード・インストールできます。
http://www.redminebacklogs.net/en/installation/


- rails 2.3.5
- rubygems 1.3.7
- rack 1.0.1
- rmagick
- i18n 0.4.2
- icalendar
- prawn
- holidays


上記の環境が必要.


% gem install icalendar
% gem install holidays
% gem install prawn



を実行して足りないものをインストールした.


prawn は以前,別のアプリでいれたような気がする(RubyのPDF生成ライブラリだった).
と思ってたけどインストールされてなかった.
あれ?

% rake redmine:backlogs:install


を行ったときに足りないのは教えてくれるっぽい.便利です。


以下,インストール手順.
Redmineインストールディレクトリに移動して以下のコマンドを実行.


% rake generate_session_store
% rake config/initializers/session_store.rb
% rake db:migrate RAILS_ENV="production"
% rake db:migrate:upgrade_plugin_migrations RAILS_ENV="production"



最後のは昔のデータベースないよって怒られた.つくってないからかな.今回,新たに環境を新しくしているので気にしない.


% rake tmp:cache:clear
% rake tmp:sessions:clear


cd path/to/redmine
% rake redmine:backlogs:install




これ実行したときに,ストーリーに割り当てるトラッカーと,タスクに割り当てるトラッカーを聞かれるがあとで変更できるので適当に.


more read...
posted by maplewine at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ruby | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月19日

Redmineの新たにいれたプラグインについてまとめてみた

4月に入って,新年度が始まったのに合わせてRedmineもプラグインを入れてみました.
とりあえず,プラグインをガンガン入れてみて,使わないものはあとで削ればいいやと思ったのが理由です.

・今までで良く使っていたプラグイン




■ Charts プラグイン


見た目がきれいでとても良いです.期間を限定できないのがちょっと残念.カテゴリなど条件付けしてうまく絞り込めるように工夫する必要あり.



■ ニコニコカレンダープラグイン



日々の体調・気分管理を気軽にできるので楽しく使ってます.
チームメイト全体的にドヨーンとしているとか,後日見ると『あぁ,あのとき大変だったよね』とか懐かしい気持ちに浸れます.


Time Tracker

つい,開始ボタン押し忘れてしまう時もあるけど,『いまはこの作業に集中する!』って各語を決めたときに割と気軽に時間測定できるので便利.


■ Wiki sidebar toc plugin

便利です.wikiを拡張してくれます.そろそろRedmine本家に取り込まれてないのかな?


■ Testlinkプラグイン

まだ本格的にテスト始まってないけど,これはいい予感しています.
more read...
posted by maplewine at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ruby | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月18日

Redmineのアップデート複数起動で躓く

Redmineの最新版をレポジトリから持ってきてつまづいたことのメモ.
アップデートしようと思ったのは,Redmine1.1.1のガントチャートの絞り込みがなんかバグってる気がしたから.
プロジェクトで絞り込んだり,いくつかの条件を重ねると,チケットの分類による絞り込みができなくなる.また,古い完了チケットを表示させたくないのにガントチャート上ではどうしても出てきてしまう.これを最新のRedmine(もしかしたら,1.1.2でもいけるのかも?)で試したら割ときれいなガントチャートを描けた.

ただ,いつも自分はアップデート作業は今の環境を残しつつ,

1. もう一つMySQLのデータベースをコピーして,
2. ポート番号を変更して立ち上げて起動確認してから
3. 正式にもとのポート・データベースに戻す

という手順を踏んでいる.つまり,一台のマシン上で複数のRedmineが起動している状態.

で,今回試していたところ,プロジェクトを切り替えるたびにセッションが切れるのか,再度ユーザ認証を求められてしまうという現象が発生.more read...
posted by maplewine at 20:14| Comment(0) | TrackBack(0) | ruby | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする